グリーン中部株式会社 | 四日市で【バイト・就職・転職・求人・新卒】三重県の外食産業運営会社

会社案内

企業理念


大切なことを理解させる
学校では教わらない、社会人としての教育

弊社外食産業の、従業員の九割ほどが高校一年生~大学四年生です。
「初めてアルバイトをする」「初めてお金を貰っての仕事をする」
と言ったまだ社会に出ていない彼らに、
“学校と違うんだよ”と言うことを丁寧に説明しています。

社会人としての基本「時間管理」に始まり、
「誰からお金が出ているのか」と言う大事なこと。
会社でもなく、給与でもなく、
「お客様からのリターンで自分たちの給料が支払われている」
と言う事実を理解すると言うこと。
これはどんな仕事にも通じる、とても大事なことです。

アタリマエのことを当たり前に
そして仕事を”楽しむ”と言うこと

かつて創業したての頃、社会経験がまだ浅かった頃の話。
スタッフへの気持ちの伝え方が上手く行かなかったり、
若気の至りでパートナーの事をないがしろにして
辞めていっってしまったりした時期がありました。
「なんで辞めていくんだろう」
そこを理解するのに時間がかかりました。

中小企業の中でも人材を多く抱えている業界でもある為、
多くの若者に対しての大切なことを教えていくことは
会社としての使命だと感じています。

そしてグリーン中部の良さである活気・元気と、
「勉強」ないし「ワクワク感」(楽しい時間)を楽しむこと。
そして仕事以外のコミュニケーションの大切さを
伝えて行きたいと思います。

グリーン中部と言う会社

グリーン中部株式会社は、グループ企業である三重促成株式会社を母体とした会社です。
鮮度・安全性に加えて安定した価格で美味しい野菜、有機野菜などを取り扱っております。

また、現在事業の中心となっているフランチャイズの良さは、
牛角1000店舗・温野菜300店舗のノウハウの結晶がパッケージになっているところです。
これらを勉強材料として、独自の外食事業を展開していきたいと考えています。
これは夢ではなく、具体的な将来の目標として掲げて日々精進しており、
これらの恵まれた境遇が、グリーン中部の大きな特徴と言えます。

会社概要

会社名 グリーン中部株式会社
所在地 〒510-0826 三重県四日市市赤堀2丁目4番24号
電話番号 059-328-4488
FAX番号 059-328-4489
役員 代表取締役社長 福村 伊久雄
代表取締役社長 福村 和樹
設立年月日
  • 1981年1月29日
事業内容
  • 【外食事業部】外食産業を中心としたFC加盟店運営
  • 【不動産事業部】アパート管理
資本金 18,000,000円
従業員数 110名

沿革

1981.01.29 中部通商株式会社設立
1987.06.27 社名をグリーン中部株式会社に変更
青果中心での活動
2004.04.04 とりでん 四日市店開店(外食事業部開始)
2008.11.11 しゃぶしゃぶ温野菜 四日市市病院前店開店
2010.11.25 牛角 イオン桑名SC店開店
とりでん イオン桑名SC店開店
2012.12.05 牛角 四日市生桑通り店開店
2014.03.20 しゃぶしゃぶ温野菜 イオン桑名SC店開店
2014.07.01 とりでん 四日市店GRANDリニューアルオープン